~ 130号発行  「やっぱりあった・・・闇協定!!」・・・ |
12月25日 |
~ 一色の図書館分館を含め、公立図書館は民間に任せるべきではない その2・・・ |
12月20日 |
~ 一色の図書館分館を含め、公立図書館は民間に任せるべきではない その1・・・ |
12月19日 |
~ 一色の図書館分館(学びの館)をエリアプランに運営させるための手続き・・・ |
12月18日 |
~ 「寺津の温水プールありき」のプール運営基本方針・・・ |
12月15日 |
~ 学校プール運営基本方針が決まったのは、たった2回の会議・・・ |
12月15日 |
~ 12月議会 …秘密裡にPFIの覚書締結!!・・・ |
12月5日 |
~ 議運で「討論時間は制限しない」結論に!・・・ |
11月28日 |
~ 討論の時間制限に 異議あり!・・・ |
11月21日 |
~ 一色でも、市長と市民との意見交換会・・・ |
11月19日 |
~ 吉良でPFI見直しについて、市長と市民との意見交換会・・・ |
11月17日 |
~ 苫小牧市では、消防防災訓練センターを視察・・・ |
11月13日 |
~ 企画総務委員会で視察、北海道伊達市へ・・・ |
11月11日 |
~ 西尾市方式PFI、「SPCへの工事中止の通知書」その2・・・ |
11月7日 |
~ 西尾市方式PFI、「SPCへの工事中止の通知書」その1・・・ |
11月5日 |
~西尾市民病院の緩和ケア・・・ |
11月3日 |
~ 『ウラ取引』を最大会派幹事長が自ら匂わす・・・ |
10月30日 |
~ 損害賠償で、市長に嫌がらせ?!?・・・ |
10月30日 |
~ もし、損害賠償が出たとしても、・・・
ムダなハコ物を止めればおつりがくる |
10月30日 |
~ 129号発行です。「新市長、圧力に負けるな!!」・・・ |
10月28日 |
~ 一色支所に重機・・・桜の木が切られる!!・・・ |
10月26日 |
~ 中村健市長、改めて「PFI見直し続行」を宣言・・・ |
10月25日 |
~ 20日、急遽、臨時議会が開かれることに(ました)・・・ |
10月17日 |
~ 早く工事中止を命令しないと、一色支所が壊される!!・・・ |
10月15日 |
~ 西尾市方式での「嘘」、決算委員会で次々に明らかに 1・・・ |
10月8日 |
~ 〃 2・・・ |
10月9日 |
~ 〃 3・・・ |
10月10日 |
~ 〃 4・・・ |
10月10日 |
~ 76号(29年、仲秋号)お届けです・・・
中村けん 新市政に み~んなの 期待!・・・ |
10月5日 |
~ 委託先業者のエリアプラン、中日新聞にインタビューや記者会見・・・ |
9月15日 |
~ エリアプランに対し、「凍結の申入れ」・・・ |
9月11日 |
~ 議員全員協議会で、市長が「PFI凍結・見直し」の方針を発表・・・ |
9月10日 |
~ 三ヶ根山には、放火された危険空き家も・・・ |
9月9日 |
~ こんなに危険な空き家、前市長の自宅の目と鼻の先に!・・・ |
9月9日 |
~ 、もっと積極的に!!・・・ |
9月8日 |
~ 給食センターは、直営で・・・ |
9月7日 |
~ の登壇・質問、5日(火)10時40分前後から・・・(議題1) |
9月2日 |
~ 空き家対策について提言・・・(議題2) |
9月2日 |
~ なぜ?!副市長「決算審査への責任」放棄・・・ |
9月1日 |
~ 副市長人事についての緊急質問、認められず その1・・・ |
9月1日 |
~ 〃 その2・・・ |
9月1日 |
~おまけの ミケランジェロとダ・ヴンチの素描展・・・ |
8月28日 |
~ 甲府市にて、自治体学会のセミナー・・・ |
8月27日 |
~中京TV、「24時間テレビ」が西尾市歴史公園で生中継・・・ |
8月24日 |
~ 21人もの議員が登壇します! 9月議会・・・ |
8月22日 |
~ 、建設計画影響調査の有識者会議を開催・・・ |
8月20日 |
~72年を過ぎてなお、新たな事実が出てくる戦争の爪痕・・・ |
8月15日 |
~ 一色町・生田産廃跡地の今後について、中村市長に提言書 その1・・・ |
8月14日 |
~ 〃 その2・・・ |
8月14日 |
~ 「工事中止の申入れ」行われる・・・ |
8月11日 |
~ 議員全員協議会、市長が見直しを明言・・・ その1・・・ |
8月10日 |
~ 〃 、 〃 ・・・ その2・・・ |
8月10日 |
~ 〃 、賛成派議員からの質問続出・・その3・・・ |
8月10日 |
~ 〃 その4・・・ |
8月10日 |
~一色と吉良で、「市長と語る市政懇談会」・・・ |
8月9日 |
~行政改革・第4次実行計画の取組結果は・・・ |
8月4日 |
~ 128号を発行・・・
新市長! ず~っと『公明正大』でお願いしますヨ!! |
7月30日 |
~「ツケ」って、なあに?・・・ |
7月29日 |
~今どきのスイーツ・・・ |
7月26日 |
~ 市川記念会の脱原発セミナー、映画「日本と再生」・・・ |
7月20日 |
~中村“新”市長の所信表明演説・・・ |
7月13日 |
~ 議会“新”人事決まる・・・ |
7月13日 |
~ 「産廃跡地問題会議」の結論でる・・・ |
7月12日 |
~ 費用の収支報告書を提出・・・ |
7月11日 |
~ 嵐のような1週間… ほとんど街宣車に乗り続け・・・ |
7月3日 |
~ 号外(29年、選挙結果)お届けです・・・ |
7月1日 |
~ 新市長誕生、そして 3,587票をいただき、第2位当選・・・ |
6月26日 |
~  学校からプールがなくなる!!・・・ |
6月24日 |
~  には、 と がある・・・ |
6月22日 |
~ 投票日には
「西尾市方式  だめ!ダメ!NO!」の意思表示を!・・・ |
6月18日 |
~ !! 西尾市方式の業者から「意味不明?の反論」・・・ |
6月17日1 |
~ !! 業者の自画自賛“西尾市方式”・・・ |
6月17日2 |
~ !! 学校施設長寿命化・・・吉良中は大丈夫?・・・ |
6月17日3 |
~ 目前に迫っている「ごみ焼却場」建設の・・・
・・・費用200億円には知らん顔 |
6月14日 |
~
現市長の「公約」、あれもこれものハコ物「大型プロジェクト」・・・ |
6月13日 |
~ 市内ほぼすべての公共施設の管理・・・
・・・刈谷の業者が一手に引受け |
6月11日 |
~ 税金でフィットネスクラブなんて、ヤメよう!!・・・ |
6月10日 |
~ 一番に必要な給食センターは、未だに何も決まらず・・・ |
6月6日 |
~ “西尾市方式”は「丸投げ」・・・ |
6月6日 |
~ “西尾市方式”はPFIじゃなくて「談合」・・・ |
6月3日 |
~4月以降、夜間は閉鎖だった総合運動場、開放される・・・ |
5月27日 |
~ まともな協議とは思えない「給食センター建設」・・・ |
5月23日 |
~季節の和菓子、名は「藤」・・・ |
5月11日 |
~全国には、給食を実施していない中学校も・・・ |
5月10日 |
~どこを歩いても花の薫り…良い季節ですね・・・ |
5月9日 |
~ 盛況だった「暴走『西尾市方式PFI』に反対する市民集会」・・・ |
5月1日 |
~ 子どもの貧困対策について・・・ |
4月28日 |
~ アレルギーをもつ子どもたちへの対応は?・・・ |
4月27日 |
~ 一色給食センターの建直しは・・・?!・・・ |
4月27日 |
~ 75号(29年、初夏先取り号)お届けです・・・
若返れ! 市長選!!・・・そして市議選! |
4月26日 |
~ 127号発行しました。・・・
誰が救う ?! 西尾 沈没の危機!!・・・ |
4月25日 |
~ 6月18日から選挙戦、“ のりこの抱負と18年間の歩み”・・・ |
4月17日 |
~ 今期最終の質問では「子どもたち貧困」について具体策を・・・ |
4月5日 |
~ 6月18日から選挙のため、4月14日から議会・・・ |
4月4日 |
~ ・・・
美術館博物館の建設にかかる基金条例、代替案で反対した へのご意見・・・ |
3月27日 |
~ ・・・
予算に“修正案の提出(PFI事業の施設整備費を削除)”・・・ |
3月26日 |
~ ・・・
美術館博物館建設の基金条例の制定・・・岩瀬文庫を博物館に昇格させましょう! |
3月23日 |
~ ・・・
最終本会議、業者に丸投げで暴走する「29年度予算」には、断固反対!! |
3月23日 |
~ もスピーチ、一宮市で「市川房枝さんを語る会」・・・ |
3月19日 |
~ 企画総務委員会、委員長が詳細資料の提出要求を却下・・・ |
3月14日 |
~ 市の160施設の業務委託、業者への丸投げ状態ハッキリ・・・ |
3月12日 |
~ 126号発行しました。・・・
 「産廃ストップ!!今こそ頑張りどき!!」、
 「吉良支所・・」 |
2月28日 |
~ 160施設、増減をチェックして追及!!・・・ |
3月7日 |
~ 160施設、一括丸投げ15年の経費削減効果は??・・・ |
3月7日 |
~ ・・・
傍聴者からは「契約に賛成した議員さんの今の意見を聞きたい!!」との声 |
3月3日 |
~ ・・・
吉良支所棟の「浴室」、水没の危険あり・・・でも見直さない!! |
3月3日 |
~
「一色産廃、新たな施設は必要ない・・・」市長発言の真意は??・・・ |
3月2日 |
~ 3月18日、一宮市で市川記念会が「出前でリレートーク」・・・ |
2月22日 |
~ 3月議会は明日から、のりこ登壇は、1日の午後・・・ |
2月21日 |
~ 「南海トラフ巨大地震による液状化被害と対策」講演をきく・・・ |
2月19日 |
~「ネウボラ」、これもフィンランド語の福祉施策・・・ |
2月17日 |
~「ラヒホイタヤ」って何?・・・ |
2月16日 |
~ SPCと交わした「協定書」も全面公開の決定!・・・ |
2月14日 |
~ なぜ、意見書ひとつの公開にこんなに時間がかかる?!・・・ |
2月13日 |
~ 「水野弁護士の意見書を公開せよ!」と情報公開審査会!・・・ |
2月13日 |
~ 西尾市では、PFI契約をめぐって“住民訴訟”!!!・・・ |
2月11日 |
~ の“住民訴訟”、石原元知事の責任追及か!?・・・ |
2月9日 |
~ 74号(29年、春一番号)お届けです・・・
「6月は、市長選!、市議会議員選!!市政どーするべきの
もうコケ・ケッコー 」 |
2月7日 |
~黒楽茶碗の美しさに驚嘆、京都にて・・・ |
2月6日 |
~東芝、巨額損失の報道・・・ |
2月1日 |
~頑張ってます、 ・・・ |
1月30日 |
~ 熊本市に職員を2人派遣・・・ |
1月26日 |
~ 防災フォーラム、ゲストは、熊本県益城町から・・・ |
1月22日 |
~ 情報公開審査会、のりこの反論(つづき)・・・ |
1月18日 |
~ 情報公開審査会にて、意見陳述・・・ |
1月18日 |
~ 1月の市川記念会の研修は「日本経済と地方自治」・・・ |
1月13日 |
~ 文科省、学校図書館整備に交付税増額・・・ |
1月11日 |
~ (続き)あるべき文書の“ありません”は許されない・・・ |
1月9日 |
~
(株)エリアプランの「出資者・出資率」文書の市側保管は“ありません”!?・・・ |
1月9日 |
~西尾市の今年の成人は、1,852人・・・ |
1月7日 |
~市川記念会の情報誌「女性展望」に、H・パンクハースト氏・・・ |
1月3日 |
~初仕事・・・「りんごのフラン」・・・ |
1月2日 |
 平成29年酉 明けましておめでとうございます。     |
1月1日 |